PCI-V6212-T + linux debian squeeze

USB2.0/1.1増設ボードである、PCI-V6212-T を debian squeeze の環境で動かしてみた。 何らかのワーニングは出ているが、取り敢えず動いている模様。 接続は PCI 接続。 ドスパラで480円で購入出来た。 外部出力4つのうち、1つが電源供給のみの不具合がある…

Firefox mobile 上で、Dom Inspector が動かない

Firefox Mobile 上のアドオン検索で Dom Inspector がヒットして、ダウンロードしたけれども、動かないのか、起動の仕方が分からないのか、よく分からないけれども、とにかく動かない。モジラのページには、mobile でも version 4.0 で動くみたいに書いてる…

delegate の生成するヘッダから HTTP_VIA の消し方

プロキシの1つである delegate はデフォルトでは、HTTP_VIA フィールドをヘッダに加える。 これを消すには、 AUTH=viagen:- を起動オプションに加えるとよい。

android版 Firefox ブラウザでのプロキシ設定(Proxy Mobile)

android 版の firefox ではプロキシ設定が出来ないように思えるかも知れないが、 about:config を url 覧に入力し、proxy で検索するなどすれば可能だ。 が、それは面倒なので、アドオンの Proxy Mobile をインストールする方がよい。 Proxy の使用/不使用 H…

FireSSH を使ってみた感想

Firefox のアドオンで、タブを ssh terminal として使える FireSSH を使ってみたが、次の点がイマイチだ。 キー入力が他のアドオンに持ってかれる。 ブラウザがクラッシュすると、セッションも強制終了される。 2番目は当然か。。

pgpool2 でレプリケーション

pgpool2 を使って、postgresql のレプリケーションを実施してみた。 環境 次の2つのサーバ共に、postgresql と pgpool2 をインストール debian squeeze postgresql (8.4.7-0squeeze2) pgpool2 (1.3.2) ubuntu marverick postgresql (8.4.7-0ubuntu0.10.10) p…

distcc-pump のバグ

distcc-pump make などと distcc の pump モードを実行しようとすると、 /usr/lib/pymodules/python2.5/include_server/include_server.py が見当たらないとの、エラーが出る。 /usr/bin/distcc-pump にバグがあるので、エディタで、python2.5 とある所を py…

ミラーリングツール lsyncd

lsyncd は rsyncd と違って、ユーザやパスワードによる認証が出来ないようだ。lsyncd.conf.xml にそのような項目がない。

phpPgAdmin

を debian squeeze にインストールした。設定ファイルは、/etc/phppgadmin/apache.conf にあり、 /etc/apache2/conf.d/ に、それへのエイリアスがある。Virtual Host を使用しているので、この設定を Virtual Host の設定中に移動させた。

UPS(サンワサプライ) + Linux Debian

サンワサプライの UPS(無停電電源) の UPS-350C を導入した。 付属品に、PowerPanel という停電時のシャットダウンソフトがある。 これは、Windows にしか対応してないが、Linux 版が Web からダウンロード出来る。 url は: http://www.cyberpower.jp/produc…

LUA3-U2-ATX + Ubuntu 10.10

Buffalo 製 USB2.0 LANアダプタのLUA3-U2-ATX を Ubuntu 10.10 に差したら、何の問題もなく動作した。 追記 ubuntu を 11.04 にアップグレードさせたら、動作しなくなった。

squid の cache_peer と post method

squid で多段プロキシを組むのに cache_peer を設定するが、どうも、それだけでは、post メソッドを多段プロキシしてくれない。never_direct を利用すれば解決することが分かった。

PdaNet と https 通信

PdaNet は無料版では、https 通信が出来ない。 パケットをフィルタリングしてるようで、 443ポートの通信をブロックしてるようだ。 他のポートであれば、https 通信出来る。 443ポートであれば、いかなる通信もブロックされる。 と思ったのだが、一度 pdanet…

Log::Handler in Perl

perl のロギングモジュールに Log::Handler がある。http://search.cpan.org/~bloonix/Log-Handler-0.71/lib/Log/Handler.pm に使用法がある。

chatpad とプロキシ

http://chatpad.jp をプロキシ越しで利用しようとすると、 squid では無理だが、 delegate では出来た。 squid でも出来るとは思うのだが、設定の仕方がよく分からない。 8080 ポートへのアクセスも default で許可されているのだが。。

cc1plus がないとき

プロキシサーバの delegate をソースからコンパイルしようとして、 cc1plus を exec 出来ないとのエラーで失敗するdebian squeeze であれば、 sudo apt-get install g++ とすればよい。

apache2 の再起動が出来ない

sudo /etc/init.d/apache2 restart としても address already in use などとエラーメッセージを出し、再起動出来ないときは、apache2 のプロセスが残ってたりするので、kill するとよい。

squid で The request or reply is too large とのエラーメッセージが出るときの対処

squid をプロキシとして使っていて、 The request or reply is too large とのメッセージが、 google の検索キャッシュを表示させようとすると、出る。debian squeeze であれば、/etc/squid/squid.conf 中のreply_header_max_size 20 KBをreply_header_max_s…

Apache2 と Tomcat6 の連携

debian lennyapache2 がインストール済みとして、 apt-get install tomcat6 tomcat6-admin で、tomcat6 をインストール。 /etc/tomcat6/tomcat-users.xml のユーザ情報を修正。 これで、tomcat が使える。 localhost:8080 にアクセスして確認。 apache2 と連…

Scala + Lift + Tomcat6

lift で作成したアプリケーションを Tomcat 5.5 へデプロイしようとしたが無理だった。 LiftFilter が正しく読み込めないのか、よく理由は分からなかった。Tomcat 6なら、問題なくデプロイ出来た。 debian lenny maven2.2.1 sun-java6-jdk scala 2.8.1.final…

Scala + Lift でテキストエリアのフォーカス by javascript

net.liftweb.http.js.JsCmds.FocusOnLoad を用いるとよい。text(...) を囲う。 FocusOnLoad(text(...)) 型は、Elem -> NodeSeq

scala + lift での case insensitive な文字列比較

Like オブジェクトを使うと、DB の種類によっては、文字列比較が case sensitive になる。case insensitive な比較をするには、次のオブジェクトを定義するとよい。 import _root_.net.liftweb.mapper._ import _root_.net.liftweb.common._ object LikeCase…

Scala と AspectJ の eclipse plugin の衝突

scala の eclipse plugin http://download.scala-ide.org/update-current-35 と AspectJ の eclipse plugin http://download.eclipse.org/tools/ajdt/35/update とは 共存出来ないようだ。共に、JDT Weaving に依存してる点が問題ぽい。eclipse 3.5。 古いバ…

debian に skk の導入

apt-get install scim apt-get install scim-skk im-switch -c で、インストールして、メソッドの切り替えまで。 scim-setup で、設定の変更。

debian lenny に havp をインストール

HAVP を lenny にインストールしたのだが、 /etc/init.d/havp restart すると、セグメンテーション違反が起き、うまく動作しない。仕方ないので、sid の不安定を導入したら、問題なく動作した。

お客様の端末からはご利用になれません(WJ46013E)

とのエラーメッセージが、 標準ブラウザで、 ポート80と443以外の番号を通して通信しようとすると出る。(ようだ。自分が確認したのは8080番だけ。) 参考:Bigegg Lab - 以前にちょこっと書いたSoftBank携帯のブラウザに表示されるエラー。 わかった範囲でメ…

android 携帯で VPN 接続

Androidから自宅ネットワークにVPNアクセスする 後編 | https://pnpk.net を参考に、android 携帯を自宅 LAN に VPN 接続させてみた。 環境 HTC Desire HD Baffalo WHR-HP-GN Ver.1.82 おおむね上記 URL 通りに設定すれば、接続出来た。 ただ、ブラウザで ht…

HDD を SSD に換装

http://www.amazon.co.jp/Intel-120GB-2-5inch-Retail-SSDSA2MH120G2K5/dp/B00486UR2I を購入し、HDD を SSD に換装した。 この SSD を購入するにあたり、前もって、 HDD をデフラグし、 SSD の容量に納まるよう、 パーティションを圧縮していたのだが、 ど…

Vista の HDD デフラグ

HDD を SSD に換装しようと思い立った。 SSD の方が容量が小さいため まずは、HDD をデフラグし、パーティションを小さくする必要がある。(多分)色々調べながら進めたので、紆余曲折はあったが、結果的に次の2つのデフラグツールを併用した。 PerfectDisk 試…

パソコン切替器(KVM-DVHDU2) で デュアルディスプレイの一方を共有

ELECOM 製DVI対応パソコン自動切替器 - KVM-DVHDUシリーズ の KVM-DVHDU2 を購入し、2台あるPCのディスプレイについて 1台目のデュアルディスプレイの一方と、 2台目のシングルディスプレイを 共有してみた。 この切替器(KVM-DVHDU2)では、一枚のディスプレ…